マイナンバーカードとマイナポータル

雑談系

2015年10月から始まった
マイナンバー制度。

しかし

マイナンバーカードを保有する人=
普及率は約13.3%
(2019年5月末時点)

一向に普及しない
マイナンバーカードを

政府が2022年度中までに
殆どの国民がマイナンバーを所有する
【義務化】に向けて推し進めていると言う
話が出ているそうで。。。

マイナンバーカード
持っていた方がいいのか
持っていたら
どんなメリットがあるのか。

マイナンバーカードを所持した場合

2017年に開設した
マイナンバーカード所有した人向けの
マイナポータル】のサイトで

◆自分の知らないところで
自分の情報が役所や税務署
その他官公庁間で
どの様な情報交換をされているか
調べる事ができる。

◆自宅で確定申告が出来る。

◆自宅で税金が払える。

◆役所に行かなくても各種手続きができる。
(役所により対応の違いがあります)

その他諸々と言った感じで。

画像はクリックで大きくなります。

マイナポータルの各種サービスを利用する為には

◆パソコンで利用する場合
マイナンバーカード
ICカードリーダー
※カードリーダーの詳細は
こちら】をご覧下さい。

◆スマホで利用する場合
マイナンバーカード
マイナポータル対応のandroid端末
対応機種は【こちら】です。
※iphoneや対応していないandroid端末は
スマホから利用出来ないようです。

◆記事の参考参照元
マイナポータル
公的認証サービス
日経 xTECH

自宅で確定申告から納税まで
行いたい人もマイナンバーカードや
付随する上記のツールがあれば便利と思う

今朝のスタブロはここで締め終了┏●ペコッ

御付き合い頂き有難うございました。
m(__)m

貴女も”女性が得をする”
チャットレディを始めてみませんか?

ノルマ無し!自分らしく稼ぎたい貴女や
今すぐお金が必要な女性には全額即日日払い制度完備。
(土日祝・GW・年末年始も上限無し全額即日振込OK!)
オフィスマリンのチャットレディ求人の応募は
下記【チャットレディに応募する】ボタンをクリックして下さい。

チャットレディに応募する。

関連記事一覧