他のSNS発信者の発言に惑わされない

日々の稼動お疲れ様です!
女性チャットサポートのまりあです。
名前だけでも覚えてもらえると嬉しいです。
過去のブログでもSNSの発信方法や活用法
やってしまうとマイナス印象につながってしまう発信など
お話させていただきましたが
皆さんに今日お話しさせていただくことは
他人のSNSと自分の気持ちの付き合い方についてです。
SNSには日々、様々な発信が行われています。
チャットレディさんのインフルエンサーアカウントや
チャットレディさんのお客様に対する発信アカウント
個人のいわゆる裏アカウント・・・
そして、その発信の中にうまくまぎれているのが
女衒(ぜげん)アカウント
いわゆる、スカウトアカウントです。
主に性風俗や夜職に女性を斡旋するために
夜職女性の発信者のようにふるまい
夜職で働いてくれそうな人に寄り添い
心に留まる発信をしています。
その発信の中には毎日の報酬報告(いくら稼いだか)を
カレンダー記載し「今月はいくら稼げました!」
という発信をしている方もいます。
あの発信が嘘か本当かを見極める方法はありませんが
その発信の一つ一つに不安になったり
心が揺らいでしまうのは、あなた自身のためにはなりません。
外の人と比べて闘志を燃やし、私も稼ぐぞ!!
と頑張れる人はいいのですが
比べてしまった結果、私はダメなんだとか
向いていないんだ、とか
心を病んでしまうきっかけになってしまうことが
少なくありません。
その他人の発信に信ぴょう性はありません。
小声(国税はSNS発信やSNSの売り上げ報告もチェックしています。
国税調査に入る前の調査をしていますので
わざわざ自分から売り上げを発信することは
多方面でリスクになることもあります。
そのリスクを冒してまで(もしくは嘘の収支報告で)働いてくれる女性を
集めようとしている、と考えるのが妥当です。
まともに確定申告をしている人は税理士さんに
発信内容から調査入る可能性が高まることを注意されたりします。
確定申告に怪しいことがあるわけではなく、
調査のスケジュール調整や仕事できる時間が
奪われることがもったいないと感じます・・・
※確定申告は必ず行いましょう)
すべての発信ウソ!と言いたいのではなく
スカウト目的のアカウントも多く
そのアカウントは甘い誘惑や発信をしています。
そこに惑わされない事、情報の精査を自分自身でする事、
そしてその本当か嘘か分からない発信に精神的に追い込まれない事
が大切です。
2月は寒さと化閑散期のタイミングで
精神的に調子を崩してしまうことが多くあります。
自分のお客さま、自分のお仕事、自分自身と
向き合って2月もあと少し
乗り越えていきましょう!
今日も読んでくださってありがとうございます。
オフィスマリンでは女性のお悩みやチャットのご相談サポートも行っております。
所属女性はぜひ活用して報酬アップにチャレンジしてみてください!

貴女の魅力をお金に変えてみませんか?
ノルマ無し!自分らしく稼ぎたい貴女や
今すぐお金が必要な女性には全額即日日払い制度完備。
(土日祝・GW・年末年始も上限無し全額即日振込OK!)
オフィスマリンのチャットレディ求人の応募は
下記【チャットレディに応募する】ボタンをクリックして下さい。