歩合制で稼ぐ消費税増税後あれこれ

雑談系

10月1日から消費税が10%に上がり
人を相手に歩合を稼ぐ仕事における
御財布を広げる御客様の動向を
筆者の勝手目線で書いてみる回です。

リアルで歩合を稼ぐ仕事なら
【◎◎Pay】など国が推し進めている
ポイント還元を上手く利用したら
消費税が上がる前よりお得なケースがあっても

『消費税が10%に上がった』
イメージ(実感)が強いのか
御客様が売り手や商品を選ぶ目利きが
増税前よりシビアになっている感があると察した時

リアルで人を相手に
【自分売り】+【商品売り】で
歩合を稼ぐ仕事では
稼げる人と稼げない人の差が
消費税増税前より広がった様に思います。

バーチャルで歩合を稼ぐ
チャットの仕事ではどうなのか
客観的に見た時

御客様がライブチャットで
ポイント購入しても
普通のショッピングと違い
国が推し進める【◎◎Pay】等の
ポイント還元事業の対象外で恩恵がなく
各サイト様が従来から行っている
独自のポイント付与サービスの特典のみと思えば

リアルで人を相手に歩合を稼ぐ人より
更に歩合で稼げる人と稼げない人の差が
広がっている感があると思います。

しかし

ライブチャットを含め
【男と女の隙間産業】で稼ぐ仕事では
これからクリスマスや年末年始の
人恋しいシーズンに向けて
人恋しい感情から御財布を広げたいと思う
新規の御客様相手に上手く自分売りが出来れば
歩合で稼げる人稼げない人の差が
多少縮まるのかもしれない

と、思う

今朝のスタブロはここで締め終了┏●ペコッ

御付き合い頂き有難うございました。
m(__)m

貴女も”女性が得をする”
チャットレディを始めてみませんか?

ノルマ無し!自分らしく稼ぎたい貴女や
今すぐお金が必要な女性には全額即日日払い制度完備。
(土日祝・GW・年末年始も上限無し全額即日振込OK!)
オフィスマリンのチャットレディ求人の応募は
下記【チャットレディに応募する】ボタンをクリックして下さい。

チャットレディに応募する。

関連記事一覧