チャットレディの納税と所得の申告

女性サポートまりあ

 

 


オフィスマリン女性スタッフのブログ

 

 

 

日々の稼動お疲れ様です!

女性チャットサポートのまりあです。

名前だけでも覚えてもらえると嬉しいです。

 

 

11月も終わりに近づき、もう間もなく年末年始です。

クリスマス、お正月とプライベートなご予定も

決まっている方が多いでしょう。

 

何かと年末年始はお金も入用です。

さらに11月は予定納税のタイミングでもありますので

私たちチャットレディも法人化されている方、個人事業主の方共に

税金について改めて考えさせられるタイミングでも

あると思います。

 

 

チャットレディとしてお仕事していることを隠したい

という気持ちから

所得の申告をしていない方がもしかするといらっしゃるかもしれません。

 

しかし、所得は申告しなくてはいけませんし納税は義務です。

 

SNSなどで「スタッフから申告しなくていいといわれている」

「申告しないでくれ」と言われた

というつぶやきをたまに見かけますが

所得を申告しなくていいという事は絶対にありません。

 

法人化していない限り、多くのチャットレディさんは個人事業主です。

 

自分で自分の所得を申告する必要があります。

 

副業でお仕事されている方も副業の収入を申告しなくてはいけません。

 

 

ニュースでご存じの方もいらっしゃるかと思いますが

大手の動画販売サイトでご自身出演の動画販売していた女性が

国税局から告発され、所得税の脱税で刑事告発されています。

3年間で得た2億円以上の所得を隠していたことで

7800万円の税金を払わなくてはいけなくなっています。

既に修正申告や追徴課税は払っていらっしゃいますが

収入を得ていた動画サイトのアカウントは凍結されています。

 

ここまでの金額だったため摘発されたこともあると思いますが

税務署からすると無申告の人が何年もどうやって生活しているのか、

疑問視され調査が入る場合もあります。

 

今回のニュースでも2年前の収入の件で無申告・脱税を指摘されていますが

過去の収入を調べた上で指摘してきますので

今何もないからと安心していると忘れたころに指摘されて

払えない、という人も出てきてしまうこともあると思います。

 

始めたばかりでどう申告すればいいかわからない

今からでも修正申告し納税したいという方は

税理士さんに相談し、今年の分を来年確定申告する準備をしていきましょう。

 

 

年末の大掃除の時にお仕事の経費として計上できる

領収書やレシートを処分してしまい、

あまり節税にならなかったという話も聞きます。

 

大掃除のタイミングで捨ててしまうと申告に困るものは

ひとまとめにして来年の確定申告の準備をしておきましょう。

 

確定申告の相談は年明けですと税理士さんが忙しく

断られてしまうこともありますので出来れば年内、

遅くとも年明けの1月半ばまでには探しておきましょう。

 

過去の【こちら】の記事でもチャットレディさんの確定申告について書いています。

 

オフィスマリンではどうすればいいか自分ではわからない女性に向けて

顧問弁護士に相談できるサービスもありますので

よろしければオフィスマリンホームページを確認の上

事務所までお問い合わせください。

 

 

彼氏や御主人の前に空き缶を置いて
お金を入れさせたくなる仕事

ノルマ無し!自分らしく稼ぎたい貴女や
今すぐお金が必要な女性には全額即日日払い制度完備。
(土日祝・GW・年末年始も上限無し全額即日振込OK!)
オフィスマリンのチャットレディ求人の応募は
下記【チャットレディに応募する】ボタンをクリックして下さい。

チャットレディに応募する。

関連記事一覧