自分の抱える客層とブランディングの相関性

女性サポートまりあ

 


オフィスマリン女性スタッフのブログ

 

 

日々の稼動お疲れ様です!

女性チャットサポートのまりあです。

名前だけでも覚えてもらえると嬉しいです。

 

近年ではチャットレディさんの売り方も多様化してきており

SNS戦略で売り上げを上げている人や

固定のファンを掴んでチャット接続をする人など

自分の得意な分野で頑張る方と

売り上げ目標に対してSNSや動画サイトから会員様を

呼び込んで活動する方まで様々です。

 

その中でパーティの接続数が少なかったり

2ショット接続が多いチャットレディさんの場合は

会員様との関係継続も大切になってきます。

 

その中でチャットレディさんから

「私、ガチ恋客が多いんです」とか

「即パフォーマンスを希望する方が多くて」

といった客層のお悩みを抱えている方が多くいらっしゃいます。

 

この客層が自分の欲しいお客さんを掴めていない場合

自分のブランディングが欲しい会員様像に当てはまっていない可能性があります。

 

例えばガチ恋のお客様が多い女性ですと

おとなしそうな印象や自分のいいなりになりそうな雰囲気が合ったり

かわいい系のお顔立ちや会話も相手を強く否定したり拒否したりしない

などの傾向があったりします。

 

即パフォーマンス希望のお客様が多い場合ですと

サムネル写真が過激であったり、プロフィールの文面が

パフォーマンス内容を期待させるものであったり

全くプロフィールの内容が書かれていない白紙状態だったりします。

 

一例にはなりますが、自分の欲しい客層を選びたい!

苦手な客層を避けたい!

と考えるのであれば自分のサムネイル写真や

プロフィールの文面をよく考え選ぶ必要があります。

 

ただ、ここで注意なのですが

自分の欲しい客層と自分を好むお客様の層に

差が生じることがあります。

 

自分がお客様を選ぶ側に最初に立ってしまうと

まだお客様になっていない自分をいいと思ってくれている

見込み客を減らしてしまう可能性があります。

 

自分を選んでくれるお客様を減らしてしまえば

自然と新規のお客様は減ってしまうので

長い目で見たときにじわじわと報酬が減ってしまう可能性があります。

 

ある程度は自分を求めてくれる会員様を集め

そこからどうしても自分に合わない会員様に

フェードアウトしてもらう(嫌われていく)

戦法がポイントを大きく減らさずにチャットレディを続けられるように思います。

 

めんどうなお客様やガチ恋客に疲弊してしまう気持ちもわかります。

 

ただ、あまりにも避けすぎてしまうとお客様の数が減ってしまう

そのリスクも考えた上でのご自分のブランディングを考えていきましょう!

 

 

今日も読んでくださってありがとうございます。

オフィスマリンでは女性のお悩みやチャットのご相談サポートも行っております。

ぜひ活用して報酬アップにチャレンジしてみてください!

女性だけの特権!高収入在宅ワーク。
貴女の魅力をお金に変えてみませんか?

ノルマ無し!自分らしく稼ぎたい貴女や
今すぐお金が必要な女性には全額即日日払い制度完備。
(土日祝・GW・年末年始も上限無し全額即日振込OK!)
オフィスマリンのチャットレディ求人の応募は
下記【チャットレディに応募する】ボタンをクリックして下さい。

チャットレディに応募する。

関連記事一覧